スロリバ THRONE AND LIBERTY イベントのラッキーミスティックポータルとは? 遊び方 入り方 攻略

THRONE AND LIBERTY
画像引用元:Amazon Games

イベントのラッキーミスティックポータルとは?

 

スロリバのイベント期間中だけ出現する【ラッキーミスティックポータル】の入り方や遊び方、スキルやアイテムなどについて記載しました。

 

ラッキーミスティックポータルへの入り方

画像引用元:Amazon Games

↑ラッキーミスティックポータルの入り方はイベント期間中にログインすると1日1回ログインチェックでもらえるラッキーミスティックキーがある状態で、ミスティックポータルを調べると入れます。

イベント期間中に【ラッキーミスティックキー】を持っている状態で

ミスティックポータルを調べるだけで入れます。

 

 

↑イベント期間中はミスティックポータルが【ラッキーミスティックポータル】という名前になっているので、調べるだけで入れます。

 

 

↑ラッキーミスティックポータルの中に入ると待機場所で少し待ちます。

 

待機時間が終わったら3分の間、宝箱やポーチを探してアイテムを入手していきます。

 

2種類のスキル

画像引用元:Amazon Games

お宝探索 マジックシャベルで周囲3mのお宝を即時に採掘する。また一定時間、周囲30m以内にあるすべてのお宝の位置を魔術の道標が表示する。お宝が近くにあるほど道標が赤く表示される。

 

画像引用元:Amazon Games

採掘用爆弾を設置 採掘用爆弾を設置し、少し経つと広範囲を爆破する。爆発範囲内のすべてのお宝を獲得し、破壊できる対象を即時に倒す。このスキルを使用するには「ミスティック・ポータル」で入手した採掘用爆弾が必要。

爆弾を使うと宝箱やポーチなども開けることができます。

 

画像引用元:Amazon Games

↑お宝探索のスキルを使うと、自分の周りに道標が表示され自分の周囲30m以内の宝箱の方向に矢印が出ます。

 

お宝が近くにあるほど道標が赤く表示されます。

【お宝探索】のスキルを使うと自分の周りに矢印が表示されます。

お宝が近くにあるほど道標が赤く表示されます。

 

アイテム

画像引用元:Amazon Games

↑マップのいたるところに採掘用爆弾があるので取って行きます。

 

画像引用元:Amazon Games

↑アミトイもいるので、アミトイに触れると移動速度が高くなるので触れていきます。

マップのいたるところにいるアミトイに触れることで

移動速度が速くなります。

 

画像引用元:Amazon Games

↑ところどころにある【採掘用爆弾箱】も見かけたら取っておきます。

 

爆弾が3個増えます。

 

画像引用元:Amazon Games

↑【お宝ポーチ】も見つけたら入手しておきます。宝石やステラブームや特性転換石などを入手できます。

 

画像引用元:Amazon Games

↑【魔術の時計】に触れると時間が20秒延長されます。

 

遊び方

画像引用元:Amazon Games

↑金色に輝いてる宝箱があったら取って行きます。

 

画像引用元:Amazon Games

↑時間が経過すると遠くに宝箱がある場合は黒く表示され、宝箱やレバーの位置がわかりやすくなります。

時間が経過すると宝箱やレバーの位置が表示され

位置がわかりやすくなります。

 

画像引用元:Amazon Games

↑石の壁に四方を囲まれた宝箱があったら爆弾を近くに置いて、壁の後ろなどに隠れます。

 

爆弾で破壊すると宝箱を入手できます。

 

画像引用元:Amazon Games

↑爆弾を置くと数秒後に爆発するので、爆弾ダメージの赤い床の外に逃げます。

 

壁の後ろなどでも避けれます。

 

レバーを調べると2種類のギミック出現

画像引用元:Amazon Games

↑レバーが出たらレバーを調べるとランダムで2種類のギミックが出ます。

 

レバー操作で1個目のギミック

画像引用元:Amazon Games

↑レバーを引いて1つ目のギミックは黄金の宝箱を円状に囲むように敵(触手砂の花)がでます。

 

攻撃を避けて宝箱を開けます。

 

この敵は爆弾で倒せます。また、宝箱ではなく地面が黄金に光っている場合は掘るとアイテムを入手できます。

爆弾でも入手可能です。

 

2個目のギミック

画像引用元:Amazon Games

↑レバー操作で2つめのギミックは、黄金の印が多数出るので、黄金の印をスキルを使い掘るとアイテムを入手できます。

 

たくさん黄金の印が出るのでどんどん掘っていきます。

こちらも黄金の印の場所が近い場合は爆弾でも1度にまとめて入手できます。

 

3分で終了

画像引用元:Amazon Games

↑3分後に終了するので見つけたアイテムを確認できます。

 

モーフなども入手できます。

 

 

THRONE AND LIBERTY Xbox サイト

THRONE AND LIBERTY PS5 サイト

THRONE AND LIBERTY 公式サイト

dorublog
主にゲームやPCソフト紹介をしています。他にも役立ち情報やしくじった話しも記載しています。

記事内の画像は製品より引用しています。開発元:開発元:NCSOFTパブリッシャー:Amazon Gamesより引用。記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました