スロリバ THRONE AND LIBERTY ドラゲイル攻略
スロリバのカランシアの祭壇の最初のボスの【ドラゲイル】のノーマルの攻略です。
このドラゲイルは12人レイドのカランシアの祭壇の3体いるうちの最初のボスなのですが、3体のうちでも難易度が高いボスです。
紫の丸が付いたら離れる

画像引用元:Amazon Games
↑紫の円が付いたら他の人と被らないように離れます。
他の人の紫の円に触れると混乱して勝手に動いてしまいます。
忘却の石像が出たら3つとも調べる

画像引用元:Amazon Games
↑忘却の石像が3つ出たら調べます。
この調べるのは最大2人で調べられて、赤でも青でもどちらでも良いみたいです。
忘却の石像の色を3つとも同じ色に合わせる

画像引用元:Amazon Games
↑自分の周りに赤と青の円が出てPTで赤と青に分かれます。

画像引用元:Amazon Games
↑赤と青の石像が3つ出るので、どちらかの色に合わせます。
赤の色の人が赤で防御すると青色になり、青色の人が青色でローリング防御すると赤になります。
赤の色の人が赤の石像の○攻撃を防御すると青になるので3つとも青に統一するのが主流のようです。

赤い石像だけ防御すれば、青の石像はほっといても良いようです。
3つの石像を同じ色にすると石像が壊れてドラゲイルが全体攻撃をしてこなくなります。
自分の頭の上に赤い目がついたら自分に扇攻撃
自分の頭の上に赤い目が付いたら自分に扇攻撃が来るので、他のPTメンバーと反対の位置に移動します。

ターゲットになっている盾役の人はPTメンバーがいない方向の移動します。

画像引用元:Amazon Games
この扇攻撃に当たったら鳥カゴに入れられてしまうので、鳥カゴに入ったメンバーを攻撃して助けます。
HP50%未満になったらバリアーを割る

画像引用元:Amazon Games
↑ドラゲイルのHPが50%以下になるとバリアーを張るのでみんなで攻撃して割ります。
割れない場合は大ダメージを受けてしまいます。
ポイント
紫のマーク(紫の丸)が表示されたら距離を取る
他プレイヤーと重なると混乱状態になるため、他人と距離を空けて回避することが有効です。忘却の石像が出現したら、3体すべてを調べる
最大2人が同時に調査可能で、色は赤・青どちらでもOK。石像の色をすべて揃える(たとえば「青」方向に統一)
PTメンバーが赤・青に分かれ、それぞれ「防御」や「ローリング防御」で色を揃えると、石像を破壊でき、ドラゲイルの全体攻撃を防ぐ効果があります。頭上に赤い目がついたら、自分に向けた扇状攻撃を回避
通知を受けたら他のメンバーとは逆方向へ移動し、当たると鳥かごに閉じ込められるため要注意。かかった仲間は速やかに助ける必要があります。
「紫マークを回避」「石像の色をそろえる」「赤い目マークの対処」で、ドラゲイルのギミックを回避できます。
記事内の画像は製品より引用しています。開発元:開発元:NCSOFTパブリッシャー:Amazon Gamesより引用。
コメント