こんにちは。
スマホの料金プラン格安でネットが使用できる料金プランのahamoにしてみました。
しかし、なぜかahamo申し込み後に受付メールが来ていなくて受付番号がわからなくて、開通手続きができない、、、
そのときに悪戦苦闘して、どうにかして開通できたのでその時の対処法をご紹介させていただきます。
151に電話して「電波の開通をしてほしい」と言ったら開通できた
結論から言うとドコモインフォメーションセンターの151に電話して6を押して、担当者につながったらすぐに「電波の開通をしてほしい」と言えば開通してもらえました。
注意 : 開通の際には、自分の名前と、4桁のネットワーク暗証番号が必要になります。
ドコモオンラインショップで受付番号確認できる
もう一つの対処方法は、受付番号のメールが届かなかった、メールなくなったという人はドコモオンラインショップにログインして

画像引用元:
Docomo
↑画像赤丸のところをクリックして

画像引用元:
Docomo
↑画像赤丸の受付番号のところで受付番号確認できますので、ここから受付番号を確認してahamoサイトにログインして受付番号を入力して開通もできます。
ahamoにログインして受付番号入力でも開通手続きできる

画像引用元:
Docomo
ahamoのログインのところはわかりにくいのですが、パソコンの場合は↑サイト右上の画像赤丸のところクリックでログインを選んでログインできます。

画像引用元:
Docomo
次に受付番号でログインをクリック。

画像引用元:
Docomo
次に受付番号、電話番号、ネットワーク暗証番号を入力。
まとめ
なぜか、自分はネットから受付番号入力しても合っているはずなのに手続きできず、、、
結局151のドコモインフォメーションセンターですぐ開通できました。
ahamo申し込みしたのに開通手続きできない、受付番号わからないという人は151にかけて開通手続きできますので、ぜひ試してみてください。(docomoの4桁のネットワーク暗証番号必要)
お読みいただきありがとうございました。
コメント