こんちは!今日はペッパーランチでサーロインペッパーステーキの150g食べました!
イオンモールのフードコートにあるPepper Lunchでサーロインペッパーステーキ食べてきました。
ステーキが入っている黒いお皿は熱くて、ジュージューいっています!
ご飯とお味噌汁も付いてきました。また、もやしといんげん豆?と人参もついてきました。
ソースは甘いソースか辛いソースどちらか選べます。私は辛いソースにしました。
ソースをかけますと、またジュージューとおいしそうです!
ステーキには胡椒もかけられています。
ステーキは食べやすいように7~8きれくらいに切られていました。
肉とコショウのハーモニーが絶妙で、お皿も熱くてできたての美味しいお肉をそのまま食べれるので、あとは食べるだけです(笑)。辛いソースもそんなに辛くはなく普通の焼肉のたれといった感じのソースでした。
お肉は食べやすいサイズに切られているので食べやすかったです。食べてみると、とてもジューシーでそれでいて肉厚でとても食べ応えがある、重厚な味わいでした。
肉はやわらかくて食べやすい口に入れるととろけるようなお肉でした!お米はふっくらしていて普通においしかったです!味噌汁は薄めのワカメの味噌汁でした。
またもやしもソースと混ざってもやしとソースが絡まっておいしかったです。ごちそうさまでした!!!
合計1232円でした。

ペッパーランチ風のステーキプレートのレシピ。牛こま切れ肉で!
ペッパーランチ風の、牛こま切れ肉を使ったホットプレートのレシピをご紹介します。おうち料理研究家の藤原美樹さんが考案した「まるで霜降りステーキプレート」です。安い牛こま切れ肉は、片栗粉をまぶして肉汁を閉じ込めることで、まるで霜降り肉のようなジューシーな仕上がりになります。
お読みいただきありがとうございました。
コメント